6月クッキング保育(らっきょう漬け)

 

園長先生にらっきょう漬けを教えていただきました。

根を切り薄い皮をむいていると『先生、目がしみるよ』

『らっきょう漬けはたいへんだね』と声があがりました。

ぶどう組さん(4歳児)が薄い皮をむいています。

1らっきょう

もも組(3歳児)さんもがんばりました。

DSCN3723

むいた後塩でもみ園長先生に預け湯通しをしていただきました。

瓶に入れ酢を注ぎ『おいしくなあれ』と声をかけふたを閉めました。

DSCN3732

 

エントランスの特等席に置いてあります。

子どもたちは登園のたびに漬かったか観察しています。

 DSCN3830

おいしいものを食べるためには時間と手間がかかることを感じたらっきょう漬けでした。

7月のクッキング保育『カレーライス』と一緒にいただく予定です。