今日は泉小学校の泉っ子まつりに招待されて遊びに行きました。
学校見学をしながら一年生~六年生の縦割り班で考えたゲームに参加して行きます。
小学生のお兄さんお姉さんの説明を真剣に聞いてゲームに臨みます!
優しく、そして違うことは違うと教えてくれました。
学校のすごさや小学生へのあこがれも抱き、泉っ子まつりを楽しんで来ました。
各ゲームごとの呼び込みや、お客様への接客を見てお店屋さんごっこへのヒントを得た感じでした。
〒350-1106 埼玉県川越市小室40-1
TEL.049-247-8555
FAX.049-265-5638
今日は泉小学校の泉っ子まつりに招待されて遊びに行きました。
学校見学をしながら一年生~六年生の縦割り班で考えたゲームに参加して行きます。
小学生のお兄さんお姉さんの説明を真剣に聞いてゲームに臨みます!
優しく、そして違うことは違うと教えてくれました。
学校のすごさや小学生へのあこがれも抱き、泉っ子まつりを楽しんで来ました。
各ゲームごとの呼び込みや、お客様への接客を見てお店屋さんごっこへのヒントを得た感じでした。