今月のクッキング保育は、よもぎだんご作りをしました。
前日によもぎの葉を摘みに行きました。
若くて柔らかい葉を選んで摘みます。
クッキング保育当日は、まず、摘んできたよもぎをきれいに洗います。
湯がく前に、茎と葉を分けます。
そして、葉の部分だけを湯がきます。
湯がいているときに、よもぎの香りが広がり、みんなで癒されました。
次は湯がいた葉をすり潰します。
みんな一生懸命にすり潰していました。
小麦粉とよもぎと水でこねて、だんだんと生地が緑色になっていくのを真剣に見ていました。
そして、丸めてだんごの形にしていきます。上手にできるかな?
おやつにみんなが作ったよもぎだんごをおいしくいただきました。
キッチンの先生があんこを作ってくれました。
乳児のお友だちは、よもぎのホットケーキをいただきました。