こんにちは。ハート保育園です。
先日、新年の集いを行ないました。
みんなで「あけましておめでとうございます」と
挨拶をしてから始めました。
十二支の絵本の表紙を見ながら、
干支の動物あてクイズをしました!
『今年は寅年』ということを知りました。
「おもち」の絵本を見ました。
しょうゆ、きな粉、あんこ・・・
「おもちたべたよ」と
お話してくれたお友だちもいました。
小さなお獅子が登場!
みんなの頭を嚙んでくれました!
泣かずに嚙んでもらいました。
少し緊張した様子・・・
お正月あそびも楽しみました!
《こま回し》
木や缶のこまが回っている様子を
興味津々に見ていました!
止まるまでよく見ていましたよ。
《輪投げ》
「それ!」と投げ、輪っかが入ると
大喜びしていました。
《紙ふうせん》
紙ふうせんが膨らむ様子に興味津々。
優しく触り、飛ばしてあそびました♪
最後に、
本園から大きなお獅子が来てくれました!
みんなの健康を願って・・・
頭を嚙んでもらいました。
給食はおせち料理。
お正月のプレートにのせていただきました!
おせち料理の味を知ることができました。
キッチンさんありがとうございます。
《さくらんぼ》
《みかん》
《かりん》
子どもたちが、健康で、
笑顔いっぱいの一年になりますように・・・