【第二園】春の遠足 もも組・ぶどう組

こんにちは、幼児クラスです。

 

5月26日に春の遠足がありました!

朝、子どもたちから「お弁当もってきた!」「ママにお弁当作ってもらったの!」という声がたくさん聞こえました。

もも組とぶどう組は手を繋いで本種寺と野田神社に春の自然を見つけに行きました。

 

本種寺に到着し、散策を行なうと見たことのある物を発見‼︎

先日、製作をした竹の子がありました!子ども達は興味津々。

「竹の子ってこんなに小さいんだ」などと新たな発見がありました。

 

他にも松ぼっくりの赤ちゃんを発見!

「これなんだ?」と聞いてみると、「どんぐり」や「松ぼっくり」と教えてくれました。

松を触ると「痛い」「くすぐったい」と笑顔いっぱいの子どもたち。

秋になったら拾いに行こうね!

 

集合写真もパシャリ。

 

野田神社ではどんぐりやダンゴムシを見つけました。

「見てみて〜」と嬉しそうな子どもたち。

遊具で少し遊んでから園に帰りました。

とても満足そうな子どもたち。

保育園に到着すると青空ランチを行いました!

「フルーツがあるよ」「アンパンマンのおにぎり作ってもらった」「おいしい!」

と嬉しそうに教えてくれました。

 

たくさん歩いて疲れた子どもたち、みんなぐっすり寝ていました。

 

お忙しい中お弁当作りありがとうございました。