7月のクッキング保育はハウス食品さんからいただいたルーを使ってカレーライスを作りました。
じゃがいもとなすはかつらの木保育園産のものを使いました。なすは早朝保育に来ていた子どもに収穫してもらいました。
お米とぎは3歳ももぐみさんが行ないました。手つきが良いですね。14合のお米を炊いています。レタスちぎりもしています。
4歳児ぶどうぐみは玉ねぎほぐしと人参切りです。初めての包丁でしたが担任の先生と頑張りました。
年長りんごぐみは、じゃがいも、なす、トマト、きゅうり、いんげんをみんなで切りました。いい香りがする保育室で活動をしながら火の番をし、カレールーも割りいれました。
2歳児かりんぐみはデザートのフルーチェ作りをしています。ぐるぐる混ぜるのに力もいりました。
みんなで力を合わせてできたランチです!
スープはキッチンさんが作ってくださいました。後はみんながクラスで分担しながら作ったものです。
はーとの日(異年齢グループ)でランチを食べています。「おいしいね!」とあちらこちらから歓声が上がっていました。みんなで作ったから本当に美味しくできました。