ついに保育園の畑のさつまいもの収穫時期を迎えました。
ここ最近悪天候が続きましたが、今日は晴天の中
さつまいも掘りを行ないました!
朝からりんご組・ぶどう組のお友だちがつるから茎を取ったり畑の整備をしてくれています。
お芋はなっているかな?わくわくの子どもたち。
一生懸命掘っていきます!!
かりん・もも組は保育園の畑でさつまいも掘りです。
「先生みてみて~」と大きいお芋を嬉しそうに見せてくれました♪
掘り終わったら次は、芋のつるから茎を取っていきます。
みんな真剣でした。
残ったものはリースにしていきます。
そして
4・5歳児は近隣のお宅に呼ばれてさつまいも掘りをさせて頂きました。
紅あずまという品種でした。大きな芋がいっぱい土の中から出てくると大歓声をあげていました。
お給食で収穫したお芋を出していただき、美味しく頂きました。
芋づるのきんぴらは後日お給食に出していただく予定です!
とっても楽しいさつまいも掘りでした♪